
プレゼンで伝える大切さとおもしろさ♬
詰め込み学習は良くない!
といったことが言われるようになり、久しいです(~_~)
インプットだけではなく、
アウトプットもやっていきましょうね!
というお話ですね。
アウトプットをすると、
とっても頭に残りやすいんです☺
アメリカの国立訓練研究所が発表した研究結果で、
ラーニングピラミッドというものがあります。
どのような学習法が、
一番頭に残るかをパーセンテージで表したものです!
各パーセンテージは以下の通り↓
90% 他の人に教える /すぐに使用する。
75% 学んだことを実践する。
50% グループディスカッションに参加する。
30% デモンストレーションを見る。
20% 視聴覚体験。
10% 読書をする。
5% 講義を聞く。
写真はmanaweb塾の中学生の授業にお邪魔した時のもの

テキストの内容をしっかり予習し、
自分の言葉でみんなにプレゼンをして伝える。
自分自身かしっかりと理解することで、
相手に教えることができます。
プレゼンをすることで、 自分でも理解しきれていなかったところも、
おのずと見つけることができます!
分からなかったところが明確にわかり、
そこを理解することで更に面白くなっていく!
manaweb塾では、 中学生だけではなく、 小学生のうちからプレゼンをするようにしています☺

黙々と勉強させられるのではなく、 みんなでディスカッションしながら理解していける環境を作る!
それが、manawebスタイルです!!!
ルスカはまだまだ児童募集中です♪
お気軽にお問合せ下さい!

TEL[代表] :090-2693-5804
住所 :福岡市南区清水1−25−10 フォーリーフ清水1F
MAIL :ruska@kokokara.space
HP :https://www.manaweb-ruska.com/
manaweb塾はコチラ

TEL[代表] :090-408-5462
住所 :福岡市南区清水1−25−10 フォーリーフ清水2F
MAIL :manaweb@manaweb.info